お問い合わせ・ご注文は
0767-28-2378
※お客様のご迷惑になりますので、営業電話は固くお断りいたします。
since 1964
宝達山Ⓡは宝達山本舗 松月堂の登録商標です。
石川県のほぼ中心に位置する宝達山。その麓にて私たちは能登の味を守り伝え続けてきました。
創業から半世紀。時代や流行に流される事なく、手作りの良さを守る当店のポリシーは、世代を超えて受け継がれています。
『宝達山本舗 松月堂』では能登最高峰宝達山の伏流水や、地元ならではの旬の食材、世界中から取り寄せたこだわりの素材を使ったスイーツを、熟練職人がひとつひとつ丁寧に手作りでご用意しています。
毎日新鮮で美味しいケーキ、和菓子を取り揃えております。
カフェスペースも有ります。自然豊かな能登の風を感じながら挽きたてのコーヒーとスイーツを味わう。そんな贅沢なお時間を過ごされてはいかがでしょうか。
お持ち帰り用のケーキや和菓子も沢山ご用意していますので、お気軽にお立ち寄りください。
元旦(金)、2日(土)はお休みです。
1月は3日より営業致します(時短営業)。
疫病退散を祈願し、アマビエの上生菓子を発売しています。
1個300円(税込)。
収益金の一部は医療機関へ寄付いたします。
「地域共通クーポン券」概要説明
①「地域共通クーポン」は、10月1日(木)以降に開始するGo To トラベル対象旅行について、旅行代金の15%を付与します。(※1,000円未満の単数は四捨五入します。端数が500円以上の場合は1,000円のクーポンを付与)
②付与上限は、1名1泊あたり6,000円分、日帰りの場合は3,000円分です。
③旅行期間中に限り、旅行先の都道府県内と隣接した都道府県内の対象店(飲食店・土産店・観光施設・体験メニュー・交通機関など)で、地域共通クーポンを使って代金の支払いに利用できます。
④紙クーポンと電子クーポンの2種類があり、額面1枚1,000円単位で発行し、お釣りはでません。配布方法は旅行を予約した事業者により異なります。(予約サイト別の取扱いまとめ)
⑤取扱店舗は、本事業のホームページで公表するほか、店頭にロゴ入りステッカーやポスターの表示等を通じて確認できます。(地域共通クーポン取扱店舗MAP)
※地域共通クーポンは宿泊代金や各種キャンセルには使用できません。
※電子クーポンの受取や利用には通信のできるスマートフォンが必要です。
※開始日前の旅行や開始日をまたぐ旅行については、地域共通クーポンの付与はありません。
宝達山本舗松月堂では、菓子司八野田さんに賛同し【アマビエ最中】を販売しています。
北海道産小豆を使用した粒あん入り。1個200円(税込)
《販売店一覧》
菓子司八野田(羽咋市)、河田ふたば(小松市)、和乃菓ひろの(白山市)、お菓子処佐吉庵(羽咋市)、泉花月堂(穴水町)、宝達山本舗松月堂(宝達志水町)。協力・種工匠土田(金沢市)
各店舗、自慢のあんこを詰めています。アマビエ最中の味比べをしてみてはいかがでしょうか。また、収益金の一部は医療機関へ寄付を致します。
宝達高校家庭部が考案!
ジュエルスイーツ『トマトinトマト オムタンの宝物』が販売開始です。
宝達志水町特産の志宝トマトと宝達葛を使用した新食感スイーツです。
町と連携協定をした箔座の金箔も使用し、宝物をイメージ。
レシピ、パッケージデザインは生徒が考案し、松月堂が商品化を行ないました。
石川県能登産の大豆を醸造した希少な丸大豆醤油を使用して作られたプリンです。能登の酪農家が絞った牛乳に能登の里山里海で育った卵、国産の和三盆糖など、日本国内産の材料を主に使用しました。特に主要な原材料である牛乳と卵は世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」で生産された物を採用しています。プリンの中にも醤油が入っていますが、付属の醤油キャラメルソースを使ってお好みで味を調節することが可能。醤油のおいしさのお楽しみいただけます。
1個800円(税込)醤油キャラメルソース付き
本店の他、有名ネットモール、和倉温泉 加賀屋 にて販売中です。
コーヒー豆の量り売りをしています。挽いてお渡しも可能です。
・モカブレンド 100g/616円(税込)
・キリマンジャロブレンド 100g/594円(税込)
・松月堂オリジナルブレンド 100g/530円(税込)
松月堂では、食べられるでんぷん紙と食用色素を使った写真ケーキを始めました!
お誕生日の他、ご入学や結婚式などのお祝い事に最適!
写真に様々なメッセージを入れる事が出来ます。
他にもイラストや文章、賞状等も印刷出来ます。
写真ケーキは、色々なシーンに御活用頂けます。
(進級祝い、成人祝い、長寿祝い、創業周年記念、納車祝い、新築祝い、等)
写真は当店にて正方形に加工修正されます。
直接写真を持ち込むかメールにてお申し込み下さい。
お客様ご自身がアプリ等で加工した画像を印刷する事も可能です。
その際は、スクエア(正方形)にトリミングした画像をお送り下さい。
申し込み先メールアドレス syogetudo3@yahoo.co.jp
写真ケーキ価格(税込)
5号生(15cm) 4,000円
6号生(18cm) 5,000円
7号生(21cm) 6,000円
8号生(24cm) 7,000円
9号生(27cm) 9,000円
10号生(30cm)14,000円
特注サイズ 要相談
チョコ生仕上げは+200円
※写真の加工にお時間を頂く場合がありますので、お早めにお申し込み下さいます様宜しくお願いします。
昨今、大手通販サイトを装った詐欺と思われる偽通販サイトが多発しています。
誤って購入された場合、商品が届かない、返金されない等のトラブルに巻き込まれる可能性があります。
警視庁ウェブサイトにある「通信販売サイト利用前のチェックポイント」をご参照いただき、十分にご注意ください。
通信販売サイトでのトラブルにご用心!(警視庁)
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/sodan/nettrouble/jirei/net_order_site.html
もし被害に遭われた場合は、速やかにお近くの警察署までご相談ください。
万が一被害に遭われましても、恐れ入りますが当店では対応致しかねますので改めてご了承願います。
ほっぴーさんカード加入申し込みを受け付けております。
加盟店でお買い物されると、基本税抜価格100円お買い上げ毎に1ポイント進呈致します。(※進呈ポイントは、お買い上げ価格により異なる加盟店もございます)
レシートに記載されているポイント累計が500ポイントになったら、500円のお買物券が発行されご利用になれます。
カードの再発行は有料になりますので、紛失しないようにお願いいたします。松月堂では、カード会員様ご本人のお誕生日にはポイント3倍プレゼント
松月堂はVISAカード加盟店です。
各種クレジットカードでの決済が可能です(一括のみ)。
お取り扱いカード
Visa、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
世界農業遺産の恵み、加賀藩御用達の「宝達葛」を使ったお宝スイーツを召し上がれ♪
石川テレビ『リフレッシュ』 的場絢香さん考案、ベジアナ 小谷あゆみさん監修のコラボスイーツです。
「ナカヤマエッグ」さんの新鮮卵のスポンジを白く焼き上げ、ミルク宝達葛餅とルビーロマンリキュールのゼリーを巻きあげました。
たっぷり生クリームの中心には生ホワイトチョコレートとシリアルが。 飾りに宝達金山をイメージし金箔をあしらいました。
能登の恵みが詰まった、石川県の新たな名物スイーツが誕生致しました!
1個420円(税込)
完成したケーキを手にする的場絢香さん
上質なバターのパイ生地とアーモンドクリームを使用。
さっぱりした蜜漬リンゴが入っています。
1ホール2,500円(税込)
発売以来、全国に多くのフォロワーを生み出した、能登名物『大きないちご大福』。
令和元年からは『志宝いちご大福』に生まれ変わりました。
宝達志水町で「志宝いちご」のブランド名で苺を生産しているトレジャーふぁーむから、よりをかけて選んだ甘くて大きな苺だけを使用。
苺が大きすぎて、お餅に入りきっていないのが特徴です。
アンは粒あん。お餅には赤エンドウ豆が入ってます。
発売開始から大反響。沢山の方々に喜ばれています。
テレビ金沢「となりのテレ金ちゃん」内『誉が行く』にて紹介された、大人気商品です。
一個280円(税込)
※類似品にご注意ください!
季節限定商品
おばけみたいな、『元祖ぱっくり苺大福』考案発祥のお店は宝達山本舗 松月堂©
宝達高校家庭部&松月堂のコラボスイーツ第五段!
オムライスの町、宝達志水町から生まれたオムライス型スイーツです。
ふわふわパンケーキ生地の中に、町特産の無花果を練り込んだ白あんをはさみこみました。
餡の中には、トマトと青梗菜の野菜ゼリーの角切りが混ぜ込んであり、意外な食感を感じる事が出来ます。
ゆるキャラ“オムタン”をイメージした焼き印で可愛さ満点。
新たな能登名物として新登場。
宝達山本舗松月堂にて、一個170円(税込)にて発売中!
化粧箱入り3個入れ、5個入れもあります。
1個380円(税込)
宝達志水町民のソウルフード。能登ナカヤマエッグの新鮮たまごを使用した人気商品。
1個130円(税込)
チロル24個入ギフトセット 3,340円(税込)
チロル16個入ギフトセット 2,300円(税込)
チロル12個入ギフトセット 1,780円(税込)
チロルの他、和菓子、洋菓子各種、和洋折衷の組み合わせ等、ご要望に合わせた個性的なギフトをご提案します。
お客様が一番気になる“日持ち”を重視したギフトも各種取り揃えております。
冠婚葬祭に対応した各種熨斗にも対応いたします(名入れ可)。
お気軽にお問い合わせ下さい。
松月堂では、毎年地元で採れた新鮮な無花果使い、秘伝の特製レシピで作ったジャムを販売しています。
無花果の美味しさを120%引き出した特製ジャム。
カリカリに焼き上げたトーストや、ヨーグルトなどにかけて食べると美味しさがさらに引き立つ事でしょう。
1本600円(税込)
創業55年を迎える宝達山本舗松月堂。
もともと和菓子屋を営んでおりました故、和菓子には相当な歴史とこだわりが詰まっております。
職人がひとつひとつ手作りで製造している松月堂の和菓子。
単品販売の他、菓子折り等各種取り揃えております。
大事なお客様や、法要の御上人さま等に御出しする御茶菓子としても、お一人様分からもご購入できます。
お祝いの他、お礼やご挨拶、法要等大切な場面に是非歴史ある松月堂のお菓子をご利用下さい。
結婚式の内祝いは宝達山本舗松月堂の、五色生菓子がお勧めです。
15個入2,400円(税込)~
また、ご出産1か月前の安産祈願は伝統あるころころ餅がお勧めです。
7個入800円(税込)
当店の餅は、国産のもち米を使用。
昔ながらの製法で味を守り続けている松月堂の生菓子は、歴史と格式を重んじる貴方にこそ賜って頂きたいと存じます。
商品の色合いは、実物とは多少異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
商品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。
能登へのアクセスが便利になりました。
能登半島の最高峰、宝達山。世界に類を見ない、車で走れる千里浜海岸等、驚きや感動の自然を気軽に満喫出来るようになりました。
能登へお立寄りの際は、お土産やご休憩に、ぜひ当店へお越し下さい。